特別編。京都を600m程飛び出しました。
外観
京都の隣町、島本町の水無瀬川沿いの住宅地にポツンとあるさつまいも専門店。
テーブルが2つにベンチも有り。
お店の前は公園(現在一部?改装中)で道は大変広い。トイレは前の公園か川向うの大きな公園で。


お店には看板猫がいる。この時は寝ていたが、お客さんの膝の上に乗ることもあるそう。

商品とメニュー

焼き芋の種類が凄い。値段は100gあたり。









実食レビュー
芋バターまん 300円
水無瀬駅前の日本茶と包子屋「岡村商店」さんとのコラボ品で生地が美味しい。
ねっとり濃厚なあんまんタイプ。和スイーツというか日本茶か中国茶と合わせたいお品。

さつまいもコロッケ 300円
肉、たまねぎ入り。じゃがいもの代わりにさついまいもという事で若干スイーツ感がある。
分厚くて食べごたえがある分、油と甘味ですこし飽きがくるので味変が欲しい。

芋クッキー 300円
今回の白眉。甘すぎず、芋感もしっかりあってナイスバランス。本当に美味しい。

焼き芋3種盛 450円
冷凍品。温めても冷やしてもという事なので冷やした状態でいただく。
左:芋ジェンヌ。グニグニトロトロ。不味い訳ではないが味が絶望的に私の好みから外れていた。
中:安納芋。パサパサではないが水分と蜜少なめ。美味。かなり好き。
右:パンプキンスイート(ハロウィンスウィート)
柔らかい。初めて食べた芋とカボチャの混じった不思議味。楽しい!美味しい!

店主のお姉さんは対応もよく、女性や一見さんでも安心。
リピ確定店。芋芋しいかき氷やアイス皿をまた食べに来たい。
動画
お店の詳細
おいものプーシャン
https://www.instagram.com/tokkopusian/
住所:大阪府三島郡島本町広瀬2丁目10-25
地図:Googleマップ
営業:10~17時
定休:月・火
電話:080-7012-3869(スマホならタップで発信)
(全ては投稿時)
コメント